白鷺木工箔一

月代 / Tsukishiro

¥22,000円 (税込)

Tsugu Products

白鷺木工 / 箔一

月代 / Tsukishiro

¥22,000円 (税込)

夜空に浮かび上がる朧げな「月代」

漆器の深い色合いに金箔のドット柄で華やかさを加えたデザインです。
艶やかな黒塗の夜空に月が出ようとしている東の空を思わせ、お料理を食べたあとにその情景が現れるよう中心に絵柄を配置しています。

素材 :国産天然木 桜
塗  :漆・金箔
サイズ:10cm × 2cm
重さ:約27g

注意事項
・使用後はぬるま湯または水で洗い、すぐに水分を柔らかい布で拭き取ってください。
・変形または変色するおそれがありますので直射日光は避けて保管してください。
・極度な乾燥、湿気は避け、常温の範囲でお使いください。
・体質により、ごくまれに塗料(漆)でかぶれることがあります。異常を感じた場合は、すぐに使用を中止してください。

禁止事項
破損、傷、剥離等になりますので以下の行為はしないでください。
・たわし、みがき粉等、研磨作用のある物の使用。
・食器洗浄機、乾燥機、冷凍冷蔵庫、電子レンジ、オーブン等の使用。
・水や洗剤水等の中に長時間浸す、つけ置き洗い。
・粘着テープ等の貼り付け。
・熱湯の使用。
・酢の物への使用。

リリース準備中
最新情報はInstagramにてお知らせいたします

【石川県 / 山中漆器】
挽物木地で全国一の生産量を誇っている山中漆器はうつわにきれいな木目が出る縦木取りという原木の切り方が特徴です。
職人による繊細な匠の技で丁寧に形作られた木地は、口当たり柔らかな使用感を可能にしています。

【石川県 / 金沢箔】
日本の金箔は99%以上が金沢で作られています。
金沢で金箔が初めて作られたのは、加賀藩の藩祖前田利家公が、豊臣秀吉より朝鮮の役の際に命を受けた文禄2年(1593年)と言われています。
約2gの金を畳一畳分の大きさまで延ばすと、1万分の1mmの薄さの金箔となります。極限の薄さまで延ばすには、卓越された職人技と、金箔づくりを左右すると言われている紙仕込み、金箔づくりに適した気候などあらゆる要素が必要とされています。